女性委員会紹介
- 詳細
- カテゴリ: 女性委員会
- 2015年4月15日に公開
- 作者: 協会本部
- 参照数: 1887
女性委員会がブログを始めました!
カラフルな写真がちりばめられ、とても美しいページが出来上がりました。
http://euraswoman.livedoor.blog/
***** 過去の活動紹介 *****
第17回全国女性集会in ウラジオストク
私たちの日ロ交流
~ 歴史の再発見と未来への対話 ~
2019年10月3日(木)~6日(日)3泊4日
◆ 旅 程
10/3(木)14:05 成田発(オーロラ航空5481便)
17:25 ウラジオストク着 (時差 +1時間)
10/4(金)全国女性集会 in ウラジオストク、日ロ文化交流、懇親晩餐会
(共催:沿海地方対日友好協会)
10/5(土)市内見学 現地との交流企画など(*裏面参照)
10/6(日)11:55 ウラジオストク発(オーロラ航空5480便)
13:10 成田着
◆ 宿泊及び集会会場:『ヴェルサイユホテル』(市内中心地でアルセーニエフ博物館にも近い)
住所:Svetlanskaya St, 10, Vladivostok, Primorskiy kray
参加費 :15万円(一人部屋は、追加料金17500円)
成田・ウラジオストク往復航空券代、ホテル宿泊代(ツイン)会議室利用料、
現地空港送迎バス貸切料金を含む
前回の長崎での女性集会で、日本とウラジオストクの交流の歴史に感動し、是非次はウラジオストクで女性集会をと希望が出ていましたが、現地からの積極的な協力も得られ、沿海地方対日友好協会との共催で開催出来る運びとなりました。 2012年のAPEC開催以降、急速に発展してきた極東ウラジオストク、 是非、この機会に、あなたの目で見て、現地の方たちとの交流を深めませんか?
|
参加資格:日本ユーラシア協会会員 女性優先 定 員:30名(先着順)
企画・主催:日本ユーラシア協会 女性委員会
日本ユーラシア協会
第16回全国女性集会in長崎
日 時:2017年11月18日(土)・19 日(日)
場 所:ホテルセントヒル長崎(JR長崎駅徒歩8分)
長崎県市筑後町4-10 TEL 095-822-2251
日 程: 11 月 18 日 14 :00 ~ 受付
14 :30 ~ 開会式 ・講演会
講師 葛西よう子氏(市民運動ネットワーク代表・元長崎YWCA会長)
テーマ 「女性と平和」
16 :30 ~ ディスカッション
18 :30 ~ 懇親会 (安田葉子さんギター演奏など)
11 月 19 日 9:00 ~ 閉会式
10 :00 ~ エクス カーション
Aコース 長崎市内観光(自由行動)church
Bコース 長崎女性史関連散策(ガイド 木村泰子 氏)
参加費:ホテル宿泊が伴う方( 1泊 2食)
洋室ツイン ¥15,500
和洋室 (定員 5名) ¥15,000
和室 (定員 5名) ¥14,500
講演会・懇親のみ参加方 ¥ 6,500
(参加人数により、金額は多少変動する場合があります)
講師紹介:葛西よう子さんは長崎純心大学、長崎総合科学大学、長崎大学共通教育課程の非常勤 講師として「女性学」問題からみた平和などを研究されきた方です。また、長崎女性史研究会の会員として40年以上にわたり長崎の女性史を調査されています。今回、この女性集会にあたり、長崎の歴史もふまえた「女性と平和」についてお話していただきます。また翌日には協会員の木村泰子 さんのガイドで長崎女性史に関連する跡を訪ねツアーも企画中です。
申込は、支部でまとめて本部まで
(参加者氏名、 連絡先、宿泊 希望部屋 、2日目希望コースを添えて)
Email :
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
FAX 03 -3429-8233
第二次集約 9月30日
主催:日本ユーラシア協会女性委員会
n日本ユーラシア協会
日時 : 2015年10月17(土)・18(日)日
場所 : 福島県奥飯坂温泉 摺上亭大鳥
スケジュール :
・17日 PM1:00 現地集合・受付 (AM12:00 JR福島駅に送迎バスあり)
PM2:00~ 開会宣言
講義 ①「福島原発事故の現局面」元福島大学教授 真木實彦氏
②「未定」たむらと子供たちの未来を考える会 半谷輝巳氏
PM4:00~ 各部会報告
テーマ「未定」
PM6:00~ 食事会
レセプション①・・・「民話の語り」
福島在住語り部 紺野敬子さん
レセプション②・・・「未定」
・18日 AM 9:00 半谷さんによる被災地案内・出発
AM10:00~ 仮設住宅訪問(予定)
AM12:00~ 昼食
PM1:00~ たむらの子供たち訪問(予定)
PM3:00 郡山駅または福島駅 解散
会費 : 13,500円(一泊二食宿泊費・バス代・その他イベント費)
(現地までの交通費は各自)
主催 : 日本ユーラシア協会 女性委員会
〒156-0052 東京都世田谷区経堂1-11-2 TEL 03-3429-8231
E-mail このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 (お問い合わせもこちらまで)
-
会員・一般の方どなたでも参加可能です。
一般の方も協会の行事に参加・不参加は自由です。(食事の時間等はお守りください。)